|
日和山大師像
|
▲写真クリックで拡大表示
|
神功皇后本地仏 如意輪観音
|
仲哀天皇本地仏 十一面観音
本地仏思想は鎌倉期から盛んになった。 |
▲写真クリックで拡大表示 |
▲写真クリックで拡大表示
|
ご本尊 薬師如来
|
護摩堂内 不動明王
|
▲写真クリックで拡大表示
|
▲写真クリックで拡大表示
|
二宮神社
|
修行大師
|
▲写真クリックで拡大表示
|
▲写真クリックで拡大表示
|
長門(長府)二宮神社別当寺の神宮寺が在った今の「二宮神社」明治初期当山と合併。 |
毘沙門天王
|
神宮寺大師像
|
▲写真クリックで拡大表示
|
▲写真クリックで拡大表示
|
明治初期まで長府四王司寺山山頂の元の御本尊 毘沙門天王。当山に遷座されている事は殆ど知られていない。 |
|
奥の院堂内諸仏
展望台には、石造りの稲荷社。坂は厄落としの階段「左男・右女坂 厄よけ」 |
|
|
|
|
|
|
四天王の内 |
不動明王 |
弘法大師 |
虚空蔵尊 |
四天王の内 |
当ページに掲載されている画像、文章等、全ての内容を無断で
複製、転載、ファイル化することを禁じます。
― トップへ戻る ―
|
|