戻る
■ 71)境内ベニカナメモチの生垣の向こうは合祀墓「阿字の里」2013.5.10

(画像はクリックで拡大表示)
境内山桜の懸崖の下
〓合祀墓「阿字の里」〓

春は桜・ベニカナメモチ新芽の赤、夏はクロガネモチの巨木・秋は桜・ハゼの木の紅葉の下、四季折々に木々を飛び交う地の小鳥と、本州最西端の海峡なので渡り鳥たちのビージーエムが終日かかる聖地。

『阿字の里』の右側は【下関近辺で一番広く立派だと思われる、近隣の某家の累代墓。】その前は芋のような代々の先住墓(芋墓とも/坊搭墓とも言う)が在ります。

--------------------------------------------------------------------
   「阿字の里」の目的及び特色。
この『阿字の里』は、「無縁墓」ではありません。
お寺が責任を持ってお祀りする、あくまでもお寺と納骨者との「有縁墓」です。
--------------------------------------------------------------------

@合同納骨を目的としています。
A宗旨・宗派を問わず 墓地が無くとも誰でも平等である仏の子として 仏の世界に安住できる納骨所です。 
B納骨期限の満了はなく 本堂内の過去帳に録し永代供養されます。
C歴代住職・寺族も合祀する。

--------------------------------------------------------------------
  
「阿字の里」合祀墓へのお申し込みのお方は、

----------------------------------------------------------------------

・後継者のいない方
・個別の墓が持てない方
・事情があってお墓に入れない方
・子供に頼りたくない方
・遠くの高価な墓地や墓を造っても 将来誰も祀ってくれない無縁墓になりそうでご心配な方
・最初から墓地・墓石を持たないで聖地日和山大師境内「阿字の里に」入りたい方
・生前より自分を供養してくれるお寺との親交を結んでおきたい方 
・聖地日和山大師境内に分骨したい方
・独身でも安心して入れる
・・・など動機はさまざまです 生前予約が望ましいでしょう。


只今編集中・・・